お誕生会とは
お誕生日に自腹でごちそうを食べる会のことを指します。
今回のお誕生会会場はこちら、
「幸福論」
行きたい行きたいと思いつつなかなか叶わなかった幸福論へやっと行って参りました。
移転前は何度かお邪魔していたものの移転後は初めての訪問です。
今調べてみましたら移転はなんと2015年!そんなに久しぶりだったのね…><
活け込みからそそられます。素敵。
私の身長よりも高さがあります。
今回は特に個室を希望して予約していたわけではないのですが、個室へ通されました。
ふたりなのでカウンターだろうと勝手に決めつけていたのです…。
と申しますのも、移転前はそうだったのですが移転後も人づてに聞いており間違いありません、幸福論では、カウンターでお食事すべきなのです(断固として)。
とはいえ個室も、ふたりには広すぎるテーブルでゆっくりと食事することができ、それはそれで良かったです(写真も気兼ねなく撮れますし)。
和食のお店ですがワインも数種類用意されています。
ここからは怒涛の画像ラッシュ。
当日のお料理すべて載せます☆
ごま豆腐
外側は香ばしく中はふわふわとろんとろん、こんなごま豆腐初めて食べました。
先付
本ししゃも、ぶりの漬けの藁焼き、子持ち昆布
本ししゃもはきすをさらにジューシーにして脂をのせたような感じでこの辺りですでににっぽんしゅ欲しいいいとなりました。
日本酒投入
柿の白和え、いかわた、三つ葉と椎茸、えのき山芋梅、いぶりがっこのクリチ和え、湯葉、じゃことぬた、水前寺菜となめこ、さばの何か。
お椀は、、、
甘鯛と松茸!
ここで白ワイン投入
向付
つむぶり、あおりいか。どちらも熟成されてます。
いかのねっとり感。
くえ
のりのりの脂が香ばしい。
焼き物
のどぐろ、新生姜のべっ甲煮
こちらも今思い出しても口の中に唾がわいてきます(汗
いくらの飯蒸し
ご飯がちょっぴり入ってます。
いくらおいしかったー。
うつわは椿柄
底には葉っぱ
炊き合わせでしょうか?
えびいも、下仁田ねぎ、あわび。
同行者に断って、おだし飲んでしまいました。飲み干しました。
小松菜のおひたしとあん胆。
やむを得ません。
ここで白ワインをお代わりです。
お肉はいちぼ
隠れてますがつけ合わせはアンディーブ
甘みのあるレア肉を塩とホースラディッシュで。
お誕生日って本当に良いものですねと思える瞬間でした。
あ、誕生日だったのは同行者です。
ご飯は土鍋で。
え?その大きさ?二人ですよ?と思わず二度見しました。
どうですこの美しいおこげ。
松茸ご飯、みょうがのお味噌汁。
おかわりし放題です。
松茸ご飯十分にあります。
リンゴのシャーベット
白玉ぜんざい
お名残り惜しゅうございますがこれにて本日のお食事は終了。
食べきれなかったご飯はおみやにして持たせてくださいます。
だいすきだー!
おいしいだけではなく鋪設や器も楽しめる大好きなお店です。
コースとお酒を少々いただいてひとり15,000円位。
お酒は相当ゆっくりいただきました。
品の良いお店と私では酒量の概念が少々合わないと申しますか、どうしてもお財布と相談しがちになるといいますか(T-T*)
いえ、本来ゆっくりいただくべきなのだと思いますw
幸福になりたいと思ったら、そのために努力しなければならない。
無関心な傍観者の態度を決め込んで、ただ扉を開いて幸福が入るようにしているだけでは、入ってくるのは悲しみでしかない。-アラン 幸福論-
努力ですか…。
さあ今度は私のお誕生会のためにせっせと働きましょうか。