旅館すぎもとをチェックアウトした後、松本城観光へ。
松本城は国宝です。現存天守として国宝に指定されているのは、
今回訪れた松本城のほか、
犬山城
松江城
彦根城
姫路城
の計5城です。
いい歳して知らなかった・・・・。
私、関西出身ですから姫路城と彦根城には行ったことがあります。
姫路城は世界遺産ですが、彦根城も国宝だったとは・・・・。彦根城に訪れたのは若かりし頃。国宝という有り難みもなく、ひこにゃんにテンション上がってたくらいだった・・・。もったいない。
(写真は5年前です。ひこにゃんは今、どこへ行ったのだろうか・・・。)
ところで。
お城って、日本全国結構どこにでもあるし、観光名所にもなっていますが、そもそも日本のお城のルーツは?いつごろから建築され始めたのか?
気になったので調べてみました。
まず、「城」という字。
「土」が「成る」と書きます。
城は石やコンクリートに代表される頑強な建物のイメージがありますが、昔は土や木の城がメインだったのでしょう。世界にある城は石造りが多いですが(いわゆる城壁に囲まれたお城)、日本の城は土や木で作られているものが多い。
なぜでしょうか。
複雑な地形で石の運搬が不自由だったことに加えて、地震が多いので倒壊する危険が大きかったことなどがその理由です。
城といえば天守閣がそびえ立って大きな石垣があり、堀で囲われている巨大建築物をイメージされると思いますが、平安時代~鎌倉~戦国時代初期などは山を城にして柵で囲ったような簡単なものも城と読んでいたみたいです。山城がメインです。
山は、土ですよね。
今も観光名所となっている全国各地にある豪華絢爛な天守閣。あの天守閣がはじめて造られたのは、かの有名な安土桃山城。織田信長の時代ですね。そう言われているみたいです。
城=豪華絢爛天守閣ってイメージがありますが、こちらの方が歴史は浅く、もともとは山城がメイン。戦国時代以降らしいですね。
しかしながら、戦国時代といったら500年以上も前。その次代から残っている天守閣は、そりゃ貴重ですよね~。松本城は現存する日本最古の五重天守を擁します。国宝。
前置きとウンチクが長くなりましがたが、行ってまいりました松本城。
10時半頃に駐車場に到着。
駐車場は比較的空いてました。周辺に3つくらいありますからね。
とは言え、天守閣を出た13時前には駐車場はほぼ満車でしたので、可能であれば午前中に回ってしまうほうがよいでしょう。
我々がいった時間帯は天守閣入場までの待ち時間が30分でしたが、帰るころには2時間とかそのくらいの待ち時間になってました。
お城に入るのに2時間待ちは厳しいですよね。
なんでも天守閣の耐震性の問題で一度に入れる人数を制限し始めたみたいです。当然ですよね。
震度6強から7の大地震時の耐震性能が不足しているみたいです。平成29年7月15日から入場制限実施とのこと。
長野は地震が多いイメージはありませんが、地震大国日本はいつなんどきどこで大きな地震が来るか分かりませんからね。念には念を。ですね。
外堀もデカイ。
かっけー。この角度からはガスでアルプスは見えず。
こちらからは北アルプスが少しだけ見えてます。
この日もいい天気でよかったなー。
30分待ち。
松本藩歴代藩主。
石川氏→小笠原氏→戸田氏→松平氏→掘田氏→水野氏→戸田氏。
小笠原と松平くらいしか知らない。。。
松本市のマスコットキャラクター。
「アルプちゃん」というらしいです。城関係ないやん。。の割に思いっきり兜かぶってるし。。。あ、でも兜のてっぺんがちゃんとアルプスになっている!やるな・・・
キャッスルとアルプスから取ってキャップルちゃんとかどうかな?イマイチやな・・・。
性別はどっちなんだろう?
よくわかりませんね。
剣ヶ峰や乗鞍岳も天気が良ければ見られるのですね。この日は山の上に雲がかかっていました。
天守入場まで30分街ですが、ベンチとテントを仮設で作ってくれていて、座りながら待たせてくれます。
待っている間も、係の人が松本城にまつわるクイズを出してくれたりと、飽きさせません。さすが人気の観光名所です。
クイズに答えたり、周辺の景色を眺めていたらあっという間に入場の時間とあいなりました。
中は展示物が豊富です。
人が少なければじっくりと何時間でも見ていたいですが、後から後から人が来ますので、そうゆっくりは見られません。
平日だとここまではならないんでしょうが。
戦国期の弾づくり・火縄づくり。松本城と鉄砲。
刀、銃。
やはり人間って殺戮の歴史ですよね~。今でもこんなものが展示されてしまうのだから。
基本、昔も今も変わらないのでしょう。ですが、それでも現代はまだマシですよね。戦国時代てなもんは、力が強いもんが勝つ。暴力の時代といっても過言ではありませんからね。笑
僕なんて一瞬にして木っ端微塵にされていただろうな・・・。
いい時代に生まれたものだ・・・。感謝です。
天守まで上ってきました。最上階(天守六階)まのでそこそこハードです。階段も急ですし。
いい眺めですね。
僕は勝手に大名って天守閣に住んでるとばかり思っていましたが、そうではなく「御殿」に住んでいみたいですね。当然っちゃ当然ですよね。階段も急だし、狭いし、大砲の時代になると真っ先に狙われるし。笑
武者がいました。
かっこいいですが、こうやって写真でみるとちと恐いですね。笑
一緒に写真も撮らせてくれますよ。
松本城観光を終えた後、ランチはお蕎麦屋さん。
ふらっと寄った店が大当たり!
そば処吉邦。
→https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20002180/
大盛り950円!
言葉は悪いですが、途中から飽きてくるほどに信州そばを堪能できます。笑
ざるそばって量が少ないなーとかねてから思ってましたが、ここは違う。お腹パンパンん。
でいて、美味しい。
遠慮なくずるずる食べれます。
信州そばをここまで贅沢に食べられるお店には出会ったことありません。
短めのおそばですが、味は間違いありません。お客さんも地元の方が多かったような。
ここはまたリピートしたい。お財布にも優しいし、浴びるほど信州そばを堪能できます。笑
食べログの評価はいまいちですが、そんなの関係ありません。うまいもんはうまい。やすいもんはやすい。多いもんは多い。笑
松本城観光とセットでおそばのランチを考えてらっしゃる方は試してみてください^^v
そばの大盛りを安く食べたいって方、松本城から徒歩5分程度です。